クリニックブログ

ワクチン接種2回目

2021年6月20日

6/19 宝塚市立健康センターにて2度目のワクチンを接種いたしました。1日経過し、やはり注射した部分は痛みがありますが、今回は頭痛が出ました。副反応かはわかりませんが、特に問題ありません。明日からも、通常業務、大丈夫です […]

宝塚でお力になれれば

2021年6月2日

今月から宝塚市でも高齢者へのワクチン接種が本格化し、宝塚医師会の会員である私も、先日土曜日、宝塚健康管理センターにて医療従事者のワクチンの打ち手を担ってまいりました。 勤務医として、つい4か月前まで県立西宮病院におりまし […]

宝塚南口:宝塚駅方面ホーム

2021年5月31日

宝塚のクリニックと自宅の間は自転車や車で移動しているので、あまり電車に乗って通勤頻度は少ないのですが、週末久しぶりに阪急電車 宝塚南口駅を利用いたしました。 宝塚南口駅ホームでにて当院の看板を確認する事ができました。 宝 […]

梅雨の中休み

2021年5月30日

ワクチン接種翌朝。 とても天気が良かったため、クリニック近くの河川敷から末広公園(宝塚)をjoggingしてきました。 公園は宝塚市民の憩いの場になっており、テントを設置して楽しむ御家族の姿も多くみられます。 マスクを着 […]

ワクチン接種1回目

2021年5月30日

5/29 ワクチン接種後は特に痛みなく経過していましたが、5/30 朝、左三角筋に軽度の運動時の痛みを認めております。 局所の炎症所見はなく、ワクチン自体の影響と思われます。発熱は特にありません。 1回目よりも2回目の方 […]

個別接種実施申込書

2021年5月26日

政府の進める大規模接種開始にあたり、当院でも微力ながらお力になれればと思い、打ち手として挙手いたします。これでワクチン接種が少しでも加速していけば、ウィルスの影響も深刻にならないのではないかと期待します。先進国に比べて、 […]

雨上がりの河川敷

2021年5月22日
NO IMAGE

例年よりも早く梅雨入りして。木曜日から金曜日にかけて強い雨が続きました。 今日も、夕方少し雨が降りましたが、漸く晴れ間も見えてきました。 明日は、久しぶりの「晴れ」の予報ですが、兵庫県保険医協会の研修会が予定に入っており […]

ワキ汗の基礎知識

2021年5月17日

多汗症とは、日常生活で困るほど汗の量が多くなる病気です。脇や手のひら、顔など体の一部だけの多汗症と、全身の多汗症があります。何か他の病気や障害が原因となって汗の量が多くなることもありますが、特に明らかな原因が見当たらない […]

梅雨入り宣言

2021年5月16日

本日、近畿地方に梅雨入り宣言が発表されました。例年より約3週間も早いようです。週末の河川敷のランニングを楽しんでいる私としては、そのお天気が気になるところです。10時の降水確率を見るに90%とありましたが、何とかもちそう […]

コロナ対応

2021年5月15日

牽引治療器においても、特に接触を避けられないリハビリ機器は1回1回使用の度に清拭を行っております。 リハビリ機器に関しては、全て安心してお使いいただけるようアルコール消毒を行っており、今後も継続してゆきます。